ポケモン スカーレット バイオレット

【ポケモンSV】オレンジアカデミー後はどこに行けばいいの?攻略順について【スカーレット・バイオレット】

ポケモンスカーレットのタイトル画面

こんにちは!ユウキ(@yuuki_kg)です。

テーブルシティに到着し、オレンジアカデミーでのイベント後は自由行動となります。

しかしオープンワールド初心者の人にとっては、自由度が高すぎて逆に目的が分かりにくいはず。

そこで今回は、オレンジアカデミー後はどこに行けばいいのか迷っている人のために、オススメの攻略順を紹介していきたいと思います。

なお筆者がプレイしているのはスカーレット版です。

 

オレンジアカデミー後はどこに行けばいいの?攻略順について

地図に表示されているオレンジ色の!マークのアイコンが目的地となっており、アイコンに書かれている説明を読むことで、大体の難易度を把握できます。

オススメのルートは下記の通り。

  1. セルクルタウンのジムリーダー「カエデ」を倒す。
  2. 南3番エリアにいる「岸壁のヌシ」を倒す。
  3. スター団あく組のボス「ピーニャ」を倒す。

 

1.セルクルタウンのジムリーダー「カエデ」を倒す

各地のジムリーダーを倒してジムバッジを入手していかないと、一定のレベル以上の捕まえたポケモンが命令を無視するようになります。

そのため、まずはテーブルシティの西門から南2番エリアに出て、セルクルタウンにあるセルクルジムを目指しましょう。

セルクルジムのジムリーダー「カエデ」はむしタイプの使い手で、使用するポケモンのLvは14~15であり、ジムリーダーの中では最弱となっています。

 

2.南3番エリアにいる「岸壁のヌシ」を倒す

各地のヌシを倒すことで、コライドン(ミライドン)のライドモード時の性能が強化されていきます。

岸壁のヌシを倒すと、ライド技「ダッシュ」が使用可能になり、ワールドマップを高速で移動できるようになります。

岸壁のヌシの正体は巨大な「ガケガニ」であり、南3番エリアの山の上にいますが、壁に張り付いているので分かりやすいと思います。

壁に張り付いているガケガニ

ガケガニはいわタイプなので、Lv20以上のくさ・みず・かくとうタイプなどのポケモンを用意しておくことで、特に苦戦することなく倒せます。

 

3.スター団あく組のボス「ピーニャ」を倒す

岸壁のヌシを倒したらセルクルタウンに戻り、北西にある橋を目指してください。

橋を渡ったら西に進み、もう一つ橋を渡ります。

あとは道なりに北東に進んでいくと、スター団あく組のアジトがあります。

あく組のボスである「ピーニャ」はあくタイプの使い手で、使用するポケモンのLvは20~21であり、スター団のボスの中では最弱となっています。

スター団のボスは、ポケモンの他にも強力な兵器を出してくるので、しっかりとLvを上げておく必要があります。

 

このように、各地にいるジムリーダー、スター団のボス、ヌシたちをまんべんなく倒していくことで、効率良く旅を進められます。

どれか1種類に偏ることのないようにしましょう。

以上です。

-ポケモン スカーレット バイオレット

© 2024 カネノナルゲームブログ Powered by AFFINGER5