こんにちは!ユウキ(@yuuki_kg)です。
今回は、スーパーロボット大戦30のメインミッション『MJPの子供たち』を攻略していきたいと思います。
このミッションは、メインミッション『戦いの宇宙へ』のクリア後にプレイできます。
本作をプレイ中の人は、ぜひ参考にしてください。
MJPの子供たち(推定戦力値157500)
勝利条件
【前半】
- 敵の全滅
【後半】
- 敵の全滅
敗北条件
【前半】
- イズル・アサギ・ケイ・タマキ・スルガ、いずれかの撃墜
【後半】
- 味方戦艦の撃墜
- イズルの撃墜
味方ユニット
- レッドファイブ(強制)
- ブルーワン(強制)
- パープルツー(強制)
- ローズスリー(強制)
- ゴールドフォー(強制)
- ドライストレーガー(強制)
- ラー・カイラム
- 選択8機
敵ユニット
- ウルガル機動兵器 6体
- ウルガル戦闘機 8体
- ウルガル船艇 1体(敵を8体撃墜)
参入機体・パイロット・サポーター
【機体】
- レッドファイブ
- ブルーワン
- パープルツー
- ローズスリー
- ゴールドフォー
【パイロット】
- イズル
- アサギ
- ケイ
- タマキ
- スルガ
【サポーター】
- なし
報酬と入手できる強化パーツ・スキル
【報酬】
- MxP 4000
【強化パーツ】
- 西園寺製薬の胃薬 1個(ミッションクリア)
【スキル】
- なし
攻略のコツ
特に難しいミッションではありませんが、イズル・アサギ・ケイ・タマキ・スルガのいずれかが撃墜されるとゲームオーバー。
敵の増援はマップ東に出現するので、イズルたちを初期位置から動かしすぎないこと。
後半に出現するウルガル船艇は、タマキやスルガでHPを減らしてイズルで撃墜するのがオススメです。
その際、パープルツーの特殊コマンド「広域戦術警戒」と、タマキの精神コマンド「脱力」を使用すると倒しやすくなります。
後半はイズル以外なら撃墜されてもOK。
以上でメインミッション『MJPの子供たち』の攻略を終了します。